検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
NetBackup™ Bare Metal Restore™ 管理者ガイド
Last Published:
2025-04-24
Product(s):
NetBackup & Alta Data Protection (11.0)
- Bare Metal Restore の概要
- クライアントの保護
- リストア環境の設定
- 共有リソースツリー
- 共有リソースツリーの作成
- 共有リソースツリーの管理
- ブートメディアの管理
- クライアントのリストア
- Windows ドライバパッケージの管理
- クライアントおよび構成の管理
- BMR ブートサーバーの管理
- クライアントバックアップからの仮想マシンの作成
- Bare Metal Restore アクティビティの監視
- 付録 A. NetBackup BMR 関連の付録
BMR での UEFI-GPT のサポート
表: BMR での UEFI-GPT に導入されたサポート は、Linux および Windows オペレーティングシステムにおける BMR での UEFI-GPT のサポートについての情報を示しています。
表: BMR での UEFI-GPT に導入されたサポート
オペレーティングシステム |
導入されたサポート |
---|---|
Red Hat Enterprise Linux 7.x、8.x |
NetBackup BMR では、GUID パーティションテーブル (GPT) ディスクタイプと BIOS クライアントに類似した Dissimilar Disk Restore (DDR) 機能をサポートしています。UEFI マシン上でサポートされる BMR 機能は、セルフリストア、DDR、および Dissimilar System Recovery (DSR) です。Dissimilar System Restore サポートは、UEFI クライアントに拡張されます。詳しくは、テクニカルノートを参照してください。 https://www.veritas.com/support/ja_JP/article.000034868 新しく作成された共有リソースツリーは、BIOS および UEFI マシンのブートに使用できます。また、VFAT ファイルシステムもサポートされています。 メモ: Linux マルチデバイスのサポートは限定的であるため、BMR は一部の構成を正確にリストアできない場合があります。 |