NetBackup™ Vault 管理者ガイド
- Vault について
- Vault のインストール
- 推奨する実施例
- NetBackup Vault の構成
- Vault の構成
- Vault の構成について
- [Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)]の構成について
- [全般 (General)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [代替メディアサーバー名 (Alternate Media Server Names)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [保持マッピング (Retention Mappings)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [レポート (Reports)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- Vault の作成について
- プロファイルの作成について
- プロファイルの構成
- メディアの Vault 処理および管理
- Vault セッションについて
- Vault セッションの監視について
- Vault 処理を行うイメージのリストについて
- メディアの取り出しについて
- メディアの取り込みについて
- コンテナの使用について
- 追加ボリュームの Vault 処理について
- 通知スクリプトの使用について
- 元のイメージまたはコピーの並列作成
- レポート
- Vault の管理
- メニュー方式のユーザーインターフェースの使用
- トラブルシューティング
- 付録 A. ディザスタリカバリ
- 付録 B. Vault のファイルおよびディレクトリ構造
[カタログ (Catalog)]ノードを介した並列実行コピーの作成
NetBackup 管理コンソールの[カタログ (Catalog)]ノードを介してバックアップイメージの並列実行コピーを手動で作成するには、次の手順を実行します。
[カタログ (Catalog)]ノードを介して並列実行イメージを作成するには
- NetBackup 管理コンソールで、[マスターサーバー (Master Server)]、[NetBackup の管理 (NetBackup Management)]、[カタログ (Catalog)]の順に展開します。
- [処理 (Action)]フィールドで、[複製 (Duplicate)]を選択します。
- 複製するイメージの検索条件を選択し、[今すぐ検索 (Search Now)]をクリックします。
- 複製するイメージを右クリックし、ショートカットメニューから[複製 (Duplicate)]を選択します。
-
[複製変数の設定 (Setup Duplication Variables)]ダイアログボックスで、作成するコピーの数を指定します。
利用可能なドライブが十分存在する場合、コピーが同時に作成されます。4 個のコピーが作成されるのに対して存在するドライブが 2 台だけである場合など、十分なドライブが存在しない場合、システムに対してオペレータの操作が必要になる場合があります。
- 各コピーの複製ジョブの優先度を 0 から 99999 の範囲で指定します。
値が大きいほど、優先度が高くなります。すべてのコピーは同じ優先度で複製されます。
- 複製コピーの 1 つをプライマリコピーにする場合、適切なボックスにチェックマークを付けます。
[複製 (Duplication)]タブの構成オプションを参照してください。
- 各コピーが格納されるストレージユニットを指定します。
- 各コピーが割り当てられるボリュームプールを指定します。
NetBackup では、複製コピーに対して選択されたメディア ID と元のバックアップが含まれるボリュームのメディア ID が異なるかどうかが事前に確認されることはありません。これによってデッドロックが発生する可能性があるため、異なるボリュームプールを指定し、異なるボリュームが確実に使用されるようにします。
- コピーの保持レベルを変更するには、保持レベルオプションのいずれかを選択します。
保持期間に[変更なし (No Change)]を選択すると、複製コピーとソースコピーの有効期限は同じになります。
保持レベルの数値を指定すると、コピーの有効期限はバックアップの日付から保持期間が経過した日付になります。たとえば、200x 年 11 月 14 日にバックアップが作成され、保持期間が 1 週間である場合、新しいコピーの有効期限は 200x 年 11 月 21 日になります。
- 指定したコピーが失敗した場合、残りのコピーを続行するか、失敗させるかを指定します。
- NetBackup によるイメージの書き込み先となるメディアの所有者を指定します。
任意 (Any)
NetBackup によって、メディアサーバーまたはサーバーグループのいずれかからメディア所有者が選択されます。
なし (None)
メディアに書き込みを行うメディアサーバーをそのメディアの所有者として指定します。メディアサーバーを明示的に指定しなくても、メディアサーバーがメディアを所有するように設定されます。
サーバーグループ (Server group)
NetBackup 環境に構成されているすべてのメディアサーバーグループが、ドロップダウンメニューに表示されます。メディアサーバーグループを指定すると、このポリシーのバックアップイメージの書き込み先メディアに対して書き込みできるのが、グループ内のメディアサーバーのみになります。
- 選択に多重化バックアップが含まれ、複製でバックアップの多重化を維持する場合、[多重化を維持する (Preserve multiplexing)]を選択します。
- [OK]をクリックして複製を開始します。
- [結果 (Results)]タブをクリックし、作成された複製ジョブを選択してジョブの結果を表示します。