Cohesity NetBackup 用の NetBackup IT Analytics Data Collector インストールおよび構成ガイド
- はじめに
- NetBackup プライマリサーバーでの NetBackup IT Analytics 分散型 Data Collector の構成
- クラスタ化されていない NetBackup 10.4 以降のプライマリサーバーでの Data Collector の構成
- クラスタ化されていない NetBackup 10.1.1、10.2、10.2.01、10.3 または 10.3.0.1 プライマリサーバーでの Data Collector の構成
- Veritas NetBackup Data Collector ポリシーの構成
- Data Collector ソフトウェアのインストール
- SSL の構成
- NetBackup 用の集中型 Data Collector - 前提条件、インストール、構成
- ステップ 1: オペレーティングシステムを選択し、前提条件を満たす
- ステップ 5: SSH/WMI
- Data Collector のローカルでのアップグレード
- VCS と Veritas NetBackup を使用した Data Collector クラスタリング (RHEL)
- VCS と Veritas NetBackup を使用した Data Collector クラスタリング (Windows)
- MSCS 環境への NetBackup IT Analytics Data Collector のインストールと設定
- Data Collector ポリシーの移行
- Veritas NetBackup Appliance のインストール前の設定
- Veritas Flex Appliance のインストール前の設定
- Data Collector のトラブルシューティング
- ホストリソース: 標準 SSH を使用したホスト接続の確認
- ホストリソース: ホストリソース設定ファイルの生成
- SSH のパラメータの構成
- 付録 A. アプライアンスの構成
- 付録 B. 履歴イベントのロード
- Veritas NetBackup イベントのロード
- 付録 C. ファイアウォールの構成: デフォルトのポート
- 付録 D. ポリシーとレポートスケジュールのための CRON 式
- 付録 E. メッセージリレーサーバーの証明書を生成するためのメンテナンスシナリオ
Data Collector サーバーで利用可能なアップグレードバンドルの検証
SmartUpdaterThread は、両方のバンドルを次の順序で検証します。
バージョンの比較: バンドルのバージョンが NetBackup IT Analytics データレシーバから受信した予想されるアップグレードバージョンと比較されます。
チェックサムの検証: データレシーバからチェックサムが取得され、Data Collector サーバーでローカルで利用可能なバンドルを使用して生成されたチェックサムと比較されます。
署名済みの Jar の検証: Java ユーティリティ
jarsigner
を使用して、バンドルが署名されているかどうかが確認されます。いずれの時点でも検証が失敗すると、アップグレードが失敗し、バンドルが Data Collector サーバーから削除されます。
NetBackup IT Analytics ポータルが新しいバージョンに正常にアップグレードされた後、次のようなエラーが発生して Data Collector のアップグレードに失敗した場合:
11.2.1.03 の想定しない EOF のためにコレクタのバンドルダウンロードに失敗しました。
Upgrade Manager のアップグレードに失敗しました。例外: 想定しない EOF
これらのエラーは、ネットワークの通信速度が遅い、または帯域幅が狭いために、アップグレードバンドルを Data Collector サーバーに正常にダウンロードできなかったことを示しています。
前提条件:
これらのエラーは、ネットワークの通信速度が遅い、または帯域幅が狭いために、アップグレードバンドルを Data Collector サーバーに正常にダウンロードできなかったことを示しています。
Data Collector サーバーおよびポータルサーバーから、また Data Collector サーバーおよびポータルサーバーにファイルをコピーするアクセス権限が必要になります。
表記:
<PORTAL_APTARE_HOME> は、ポータルがインストールされている場所です。デフォルト値:
Linux ポータル:
/opt/aptare
Windows ポータル: <drive>:\opt\aptare
<DC_APTARE_HOME> は、Data Collector がインストールされている場所です。デフォルト値:
Data Collector が Linux 上にある場合: /user/openv/analyticscollector
Data Collector が Windows 上にある場合: C:\Program Files\Veritas\AnalyticsCollector
<OS> は、Data Collector ソフトウェアがインストールされているオペレーティングシステムです。
<version> は、NetBackup IT Analytics のバージョンです (このバージョンにポータルがあります)。