NetBackup™ Web UI クラウドオブジェクトストア管理者ガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup (10.2)
  1. 概要
    1.  
      クラウドオブジェクトストアの NetBackup 保護の概要
    2.  
      NetBackup クラウドオブジェクトストアの作業負荷サポートの機能
  2. クラウドオブジェクトストア資産の管理
    1.  
      クラウドオブジェクトストアアカウントの追加の前提条件
    2.  
      Amazon S3 クラウドプロバイダのユーザーに必要な権限
    3. クラウドオブジェクトストアアカウントの追加
      1.  
        AWS でのクロスアカウントアクセスの作成
      2.  
        証明書の失効の確認
      3.  
        NetBackup クラウドの認証局 (CA) の管理
      4.  
        新しい地域の追加
    4.  
      クラウドオブジェクトストアアカウントの管理
  3. クラウドオブジェクトストア資産の保護
    1. アクセラレータのサポートについて
      1.  
        NetBackup アクセラレータとクラウドオブジェクトストアの連携方法
      2.  
        アクセラレータの注意と要件
      3.  
        クラウドオブジェクトストアのアクセラレータ強制再スキャン (スケジュール属性)
      4.  
        アクセラレータバックアップおよび NetBackup カタログ
    2.  
      増分バックアップについて
    3.  
      クラウドオブジェクトストア資産のポリシーについて
    4.  
      ポリシーの計画
    5.  
      クラウドオブジェクトストアポリシーの前提条件
    6.  
      バックアップポリシーの作成
    7.  
      属性の設定
    8.  
      ポリシーのスケジュール属性の作成
    9.  
      開始時間帯の構成
    10.  
      除外日の構成
    11.  
      含める日の構成
    12.  
      [クラウドオブジェクト (Cloud objects)]タブの構成
    13.  
      条件の追加
    14.  
      タグ条件の追加
    15.  
      条件とタグ条件の例
    16. クラウドオブジェクトストアポリシーの管理
      1.  
        ポリシーのコピー
      2.  
        ポリシーの無効化または削除
      3.  
        資産の手動バックアップ
  4. クラウドオブジェクトストア資産のリカバリ
    1.  
      クラウドオブジェクトストアのオブジェクトをリカバリするための前提条件
    2.  
      クラウドオブジェクトストア資産のリカバリ
  5. トラブルシューティング
    1.  
      元のバケットリカバリオプションの Web UI を使用したクラウドオブジェクトストアのリカバリが開始されたが、ジョブがエラー 3601 で失敗する
    2.  
      リカバリジョブが開始しない
    3.  
      リストアが失敗しました: 「エラー bpbrm (PID=3899) クライアントのリストア 終了状態 40: ネットワーク接続が切断されました (Error bpbrm (PID=3899) client restore EXIT STATUS 40: network connection broken)」
    4.  
      既存の場所に上書きした後にアクセス層プロパティがリストアされない
    5.  
      複数のタグがある OR クエリーに対する Azure でのアクセラレータ最適化の低下
    6.  
      バックアップが失敗し、ドット (.) を含む Amazon S3 バケット名で証明書エラーが表示される
    7.  
      タグキー名または値のいずれかのタグクエリーにスペースが指定されていると、Azure バックアップジョブが失敗します。
    8.  
      クラウドオブジェクトストアアカウントでエラーが発生した
    9.  
      ポリシーの選択でバケットリストを選択するとバケットリストが空になる
    10.  
      既存の領域を選択すると Cloudian で 2 番目のアカウントの作成が失敗する
    11.  
      2825 未完了のリストア操作によりリストアに失敗した
    12.  
      [クラウドオブジェクト (Cloud objects)]タブでバケットを追加すると、クラウドプロバイダのバケットの一覧表示に失敗する
    13.  
      クラウドストアアカウントがターゲットドメインに追加されていない場合、ターゲットドメインで AIR インポートイメージのリストアが失敗する

アクセラレータの注意と要件

NetBackup アクセラレータについて次の点に注意してください。

  • NetBackup アクセラレータが適切なライセンスを取得している必要があります。ライセンスの最新情報については、NetBackup 営業部門またはパートナー企業ご相談窓口までお問い合わせください。

  • ディスクストレージユニットのみをサポートします。サポート対象のストレージは、メディアサーバー重複排除プール、NetBackup Appliance、クラウドストレージ、認定されたサードパーティの OST ストレージです。サポート対象のストレージ形式については、次の URL にある『NetBackup Enterprise Server and Server - Hardware and Cloud Storage Compatibility List』を参照してください。http://www.netbackup.com/compatibility

  • ストレージユニットグループは、グループでのストレージユニットの選択がフェールオーバーの場合にのみサポートされます。

  • 完全バックアップと増分バックアップをサポートします。

  • [アクセラレータを使用する (Use accelerator)]オプションを有効にするすべてのポリシーに対して、少なくとも次のバックアップスケジュールをお勧めします: [アクセラレータ強制再スキャン (Accelerator forced rescan)]オプションを有効にしている完全バックアップスケジュール。[アクセラレータ強制再スキャン (Accelerator forced rescan)]オプションを有効にしていない別の完全バックアップスケジュール。クラウドオブジェクトストアのアクセラレータ強制再スキャン (スケジュール属性)を参照してください。

  • バックアップホストにポリシー、バケット、問い合わせの前回のバックアップ履歴がない場合、NetBackup は完全バックアップを行い、バックアップホスト上にトラックログを作成します。この初回バックアップは、通常の (加速なし) 完全バックアップの速度で実行されます。同じバックアップホストを使用したそれ以後のアクセラレータバックアップでは、トラックログを使用してバックアップ速度を加速します。

    メモ:

    最初にポリシーを有効にすることによりアクセラレータを使用すると、次回のバックアップ (完全または増分) は実質的に完全バックアップとなります。この場合、クラウドオブジェクトの問い合わせに該当するすべてのオブジェクトがバックアップされます。そのバックアップが増分としてスケジュールされていると、バックアップ処理時間内に完了しない場合があります。

  • NetBackup は、以降のアクセラレータバックアップのためにトラックログを保持します。問い合わせを追加すると、NetBackup はリストに追加された問い合わせに対して加速なしの完全バックアップを実行します。変更されていない問い合わせは、通常のアクセラレータバックアップとして処理されます。

  • ポリシーを作成するとき、ポリシーに関連付けられるストレージユニットを検証できない場合は、後でバックアップジョブが始まるときストレージユニットが検証されます。アクセラレータがストレージユニットをサポートしない場合、バックアップは失敗します。bpbrm ログに、次のいずれかのようなメッセージが表示されます: ストレージサーバー %s、タイプ %s、イメージを含む場合はサポートされません (Storage server %s, type %s, does not support image include)。ストレージサーバー形式 %s、アクセラレータバックアップはサポートされません (Storage server type %s, does not support accelerator backup)。

  • アクセラレータでは、ストレージの OptimizedImage 属性が有効になっている必要があります。

  • [コピー後に期限切れにする (Expire after copy)]の保持を指定することにより、バックアップの実行中にイメージが期限切れになることがあります。新しい完全バックアップを合成するには、SLP ベースのアクセラレータバックアップで以前のバックアップが必要になります。

  • メタデータの変更を検出するために、NetBackup はオブジェクトまたは BLOB ごとに 1 つ以上のクラウド API を使用します。そのため、変更検出時間は、処理対象のオブジェクトまたは BLOB の数に合わせて増加します。データの変更が少ないか、まったくない場合でもオブジェクト数が多い場合は、バックアップの実行が予想よりも長くなる場合があります。

  • 環境内の特定のオブジェクトに対して、メタデータまたはタグは常にデータとともに変更 (追加、削除、更新) されます。パフォーマンスとコストの観点からアクセラレータありの増分ではなく、アクセラレータなしの増分を使用して評価します。

  • 複数のタグベースの問い合わせでクラウドオブジェクトストアポリシーを作成するときに、アクセラレータで最適な効果を得るためにいくつかの単純なルールを使用できます。ポリシー作成ページで問い合わせビルダーを使用し、タグごとに 1 つの問い合わせを作成します。アクセラレータベースのポリシーは、この構成で最も高いパフォーマンスを発揮します。