検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
NetBackup™ for Kubernetes 管理者ガイド
Last Published:
2025-04-24
Product(s):
NetBackup & Alta Data Protection (11.0)
- NetBackup for Kubernetes の概要
- NetBackup Kubernetes Operator の配備と構成
- Kubernetes 作業負荷のカスタマイズ
- NetBackup Kubernetes Operator での証明書の配備
- Kubernetes 資産の管理
- Kubernetes インテリジェントグループの管理
- Kubernetes 資産の保護
- イメージグループの管理
- NetBackup でのランチャ管理クラスタの保護
- Kubernetes 資産のリカバリ
- 増分バックアップとリストアについて
- アクセラレータベースのバックアップの有効化
- Kubernetes での FIPS モードの有効化
- Kubernetes の問題のトラブルシューティング
資産のクリーンアップ
資産のクリーンアップとは、コストを最適化し、セキュリティを向上し、効率的な操作を維持するために、未使用または古いリソースを特定して削除するプロセスです。
資産のクリーンアップは、特定の基準に基づいて自動的に実行できます。
資産のクリーンアップの前の一般的な条件を次に示します。
資産にバックアップイメージがない場合。
資産がバックアップポリシーまたは保護計画にサブスクライブされていない場合。
資産が構成可能な経過時間より古い場合。
デフォルトで、NetBackup は、30 日が経過した資産をクリーンアップします。
資産の自動クリーンアップの経過時間を設定するには
[Kubernetes]作業負荷をクリックし、次に、ページの右上にある[Kubernetes 設定 (Kubernetes settings)]をクリックします。
[資産のクリーンアップ (Assets cleanup)]をクリックします。[資産のクリーンアップ (Asset cleanup)]ページが表示されます。
[編集 (Edit)]をクリックし、経過時間を日数で指定します。
[保存 (Save)]をクリックします。