Linux 用 NetBackup IT Analytics インストールとアップグレードガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup IT Analytics (11.1)
  1. Linux サーバーでの NetBackup IT Analytics ポータルのインストール
    1.  
      はじめに
    2.  
      多言語サポートとロケールに関する注意事項 (Linux)
    3.  
      VMware ESXi での OVA ベースの配備
    4. インストーラベースの配備
      1.  
        タスク 1: ポータルとデータベースの配備戦略 (Linux)
      2.  
        タスク 2: インストール前の構成 (Linux)
      3.  
        タスク 3: Oracle Database アプリケーションバイナリのインストール (Linux)
      4.  
        タスク 4: ポータルアプリケーションバイナリのインストール (Linux)
      5.  
        タスク 5: データベーススキーマのインストール (Linux)
      6.  
        タスク 6: ポータルサービスの開始 (Linux)
      7.  
        タスク 7: ライセンスキーファイルの要求 (Linux)
      8.  
        タスク 8: ポータルへのログイン
      9.  
        タスク 9: ライセンスキーファイルのインストール (Linux)
      10.  
        タスク 10: データベースのコールドバックアップの実行 (Linux)
      11.  
        推奨されるデータベースバックアッププロセス
      12.  
        NetBackup IT Analytics ポータルのアンインストール
    5.  
      サポート対象のサードパーティ製品とオープンソース製品
  2. Linux での NetBackup IT Analytics ポータルのアップグレード
    1.  
      概要
    2.  
      アップグレードパス
    3.  
      アップグレードの前に
    4. NetBackup IT Analytics ポータルのアップグレード
      1.  
        共有サービス環境のアップグレード
      2.  
        アップグレードユーティリティインストーラの実行 (Linux)
      3.  
        既知の問題
      4.  
        アップグレードユーティリティの実行
      5.  
        アップグレード後
      6.  
        エンタープライズオブジェクトを組み込むためのメソッドのアップグレード
      7. ポータルのアップグレード中の属性のマージ
        1.  
          ポータルのアップグレード中の属性の管理
        2.  
          属性値のマージの例
        3.  
          重複する属性の名前を変更する手順
        4.  
          マルチテナント環境での属性のベストプラクティス
    5. データコレクタのアップグレード
      1.  
        必須の前提条件
    6.  
      トラブルシューティング: Data Collector の手動アップグレード
    7.  
      NetBackup IT Analytics ポータルからのコレクタの更新
  3. 新しいサーバーへのアップグレードと移行
    1. 新しいサーバーへのアップグレードと移行
      1.  
        NetBackup IT Analytics の最新リリースの新しいサーバーへのインストール
      2.  
        既存のサーバーでのデータベースのエクスポートの実行
      3.  
        新しいサーバーでのポータルサービスとエージェントサービスの停止
      4.  
        新しいサーバーへの既存のポータルユーザーの削除と再作成
      5.  
        新しいサーバーでのデータベースのインポート
      6.  
        新しいサーバーでのポータルサービスとエージェントサービスの開始
      7.  
        データベーススキーマをアップグレードするためのダウンロード、インストール、実行
    2.  
      テスト
    3.  
      データコレクタバイナリの更新 (必要な場合)
  4. 付録 A. X Virtual Frame Buffer
    1.  
      Xvfb (X Virtual Frame Buffer) の構成
  5. 付録 B. データベースサーバーの Oracle パッチ
    1.  
      Oracle の推奨パッチの適用
    2. Linux での Oracle 19c 2023 年 10 月パッチアプリケーションの適用
      1.  
        インストール前の設定
      2.  
        OPatch のインストール手順
      3.  
        Oracle パッチのインストール
      4.  
        データベースと OJVM パッチの検証
      5.  
        JDK バージョンの更新の検証

タスク 4: ポータルアプリケーションバイナリのインストール (Linux)

このセクションでは、ポータルアプリケーションバイナリのインストールについて説明します。通常、ポータルバイナリは Oracle Database バイナリと同じサーバーにインストールされますが、別のサーバーが指定される場合もあります。

システム: ポータルサーバー

購入契約の確認電子メールに記載された手順に注意し、追加のサポートが必要な場合、ベリタスのサポートにお問い合わせください。

ポータルバイナリをインストールする方法

  1. root として、NetBackup IT Analytics ボータルのインストール先のサーバーにログインします。通常、これは Oracle バイナリをインストールしたのと同じサーバーです。
  2. www.veritas.com/ja/jp のサポートの下にあるダウンロードセクションに移動し、関連するダウンロードリンクをクリックします。
  3. ダウンロードした ISO イメージをマウントします。
    mkdir /mnt/diska
    mount -o loop <itanalytics_installer_xxxxx_linux.iso> /mnt/diska

    ここで、ダウンロードした ISO ファイルの関連する名前を置き換えます。

  4. 次のコマンドを入力して、インストーラを起動します。
    cd /
    /mnt/diska/Itanalyticsinstaller.sh
  5. 配備するポータルサーバー構成を決定します。
    A complete log of this session is in this file 
    /opt/aptare/logs/install/aptareInstaller_xxxxxxxxxxxxxxxxxx.log
    ****************************************************************
    * NetBackup IT Analytics Intaller Vers 11.1 
    ****************************************************************
    Revision 11.1.xx.xxxxxxxxxxxxxxxxxx build xxxxxxxx-xxxx
    
    NetBackup IT Analytics requires a Web Server and a Database server.
    They can be on separate machines or on same machine.
    This script will only install the Web Server components.
    Will this machine be the Web Server (y/n)?

    マシンがポータル Web サーバーになる場合は、y を入力します。それ以外の場合は、n を入力してインストールをキャンセルします。

  6. マウントされた ISO イメージがある場合は、y を入力します。それ以外の場合は、n を入力してインストールをキャンセルします。

    ISO が IT Analytics ポータルソフトウェアとラベル付けされ、マウントされていることを確認します。

  7. Enter キーを押してインストールを続行します。EULA (エンドユーザー使用許諾契約) が表示されます。
  8. EULA を読みます。EULA の最後に、次の出力が表示されます。
    Please type 'accept' to accept these Terms and Conditions:
  9. accept (すべて小文字) と入力して、Enter キーを押します。それ以外の場合は、その他の任意のキーを入力して Enter キーを押し、インストールをキャンセルします。

    インストーラがファイルをコピーして解凍します。システムのパフォーマンスによっては、数分かかる場合があります。ポータルのインストールの全体的な時間は、通常 15 分から 25 分です。

  10. ドメイン名を入力します。
    We need to configure machine names and IP addresses for the
    NetBackup IT Analytics Portal, Agent and database server.
    The portal and agent machines will be called
    itanalyticsportal.yourdomain and
    itanalyticsagent.yourdomain
    Enter your domain name: (yourdomain.com)

    括弧内に表示されているドメイン名が正しい場合は、Enter キーを押します。それ以外の場合は、正しいドメイン名を入力して、Enter キーを押します。

    メモ:

    ここで入力するドメイン名の値によって、NetBackup IT Analytics Web GUI へのログインに使用される URL が決まります。たとえば companyabc.com と入力した場合、URL は http://itanalyticsportal.companyabc.com になります。自社内のサーバーからデータを収集するデータ収集コンポーネントのインストール中にこの値を要求されるため、ドメイン値を書き留める必要があります。

  11. ポータルのシステムの IP アドレスを確認します。
    Enter IP Address for itanalyticsportal.yourdomain: (N.N.N.N)

    括弧内に表示されている IP アドレスが正しい場合は、Enter キーを押します。それ以外の場合は、正しい IP アドレスを入力して Enter キーを押します。

    メモ:

    これらの手順全体で、yourdomain は .com や .net などの接尾辞を含む完全なドメインを指します。例: MyNetworkCompany.net。

  12. データベースサーバーの IP アドレスを確認します。データベースコンポーネントを別のサーバーにインストールした場合は、必ずそのサーバーの正しい IP アドレスを指定します。
    Enter IP Address of your database server: (N.N.N.N)

    メモ:

    ご利用のデータベースサーバーが IPv6 アドレスを使用している場合は、角括弧内に入力します。例: [fe80::250:56FF:febc:1F]

    括弧内に表示されている IP アドレスが正しい場合は、Enter キーを押します。それ以外の場合は、正しい IP アドレスを入力して Enter キーを押します。

  13. 同じサーバー上にデータベースをインストールするには、IP アドレスに localhost を使用するか、IPv6 環境の場合は localhost6 を使用します。
  14. 入力した IP アドレスを確認します。
    You have entered:
    Hostname                     IP Address
    itanalyticsportal.yourdomain N.N.N.N
    itanalyticsagent.yourdomain  N.N.N.N
    database server              N.N.N.N
    Is this correct (y/n)?

    一覧に示されたホスト名と IP アドレスが正しい場合は、y と入力して Enter キーを押します。それ以外の場合、n を入力して Enter キーを押します。

  15. /etc/hosts に自動的に加えられる変更を確認します。
    These names will be set up in /etc/hosts.  
    You can remove the entries and add them 
    to your local DNS later.
    Would you like to add them to /etc/hosts (y/n)?
    

    /etc/hosts の名前を設定する場合、y を入力して Enter キーを押します。それ以外の場合、n を入力して Enter キーを押します。

  16. データベース作成スクリプトを実行するかどうかを選択します。これにより、後で create_itanalytics_database.sh を手動で実行する手順を回避できます。
    You can create the Database schema as a part of this 
    installation or create it later using 
    create_itanalytics_database.sh script. 
    Do you want to create the Database schema as a part of 
    this installation (y/n)?
  17. 選択項目を指定した後、Enter キーを押します。

    Java および Apache ソフトウェアコンポーネントは、データベーススキーマに指定した選択項目に関係なくインストールされます。Tomcat Java サーブレットエンジンは、このインストールとは別にインストールされます。実行には 1 分~ 2 分かかる場合があります。

これで、NetBackup IT Analytics ポータルのインストールが完了します。上記の手順でデータベーススキーマをインストールしなかった場合は、データベーススキーマのインストールに進むことができます。