NetBackup™ Add-in for Microsoft SCVMM Console ガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup & Alta Data Protection (11.0)
  1. 概要およびメモ
    1.  
      システムセンターの仮想マシンマネージャのための NetBackup のアドインについて (SCVMM)
    2.  
      SCVMM 用 NetBackup アドインに関する注意事項
  2. NetBackup Add-in for SCVMM のインストール
    1.  
      SCVMM 用 NetBackup アドインの必要条件
    2.  
      NetBackup Add-in for SCVMM のインストール
    3.  
    4.  
    5.  
      外部証明書を使用するためのアドインの構成
    6.  
      NetBackup CA が署名した証明書を使用するためのアドインの再構成
    7.  
      SCVMM 用 NetBackup アドインのアンインストール
    8. NetBackup リカバリウィザードの設定
      1.  
        SCVMM 用 NetBackup アドインのための認証トークンの作成
      2.  
      3.  
        認証トークンのホスト名または IP アドレスの追加または追加したホスト名または IP アドレスの削除
      4.  
        認証トークンの取り消し
      5.  
        認証トークンの更新
      6.  
        すべての現在の認証トークンのリスト
  3. 仮想マシンのリカバリ
    1.  
      リカバリウィザードを使った Hyper-V 仮想マシンのリストアに関する注意事項
    2.  
      リカバリウィザードへのアクセス
    3.  
      リカバリジョブの状態を調べる
  4. トラブルシューティング
    1.  
      SCVMM 対応 NetBackup アドインのログについて
    2.  
      SCVMM 対応 NetBackup アドインのログメッセージの表示
    3.  
      SCVMM 対応 NetBackup アドインのログレベルの変更
    4.  
      SCVMM の NetBackup アドインのリカバリウィザードによるリカバリ前検査で VM に関する古い情報が返される
    5.  
      NetBackup アドインリカバリウィザードの[次へ (Next)]ボタンが、必要な入力が入力されなくても有効になる
    6.  
      NetBackup アドインリカバリウィザードで、VM を上書きするよう求められず、リカバリが失敗する
    7.  
      NetBackup Add-in for SCVMM におけるプライマリサーバーの通信エラーのトラブルシューティング

すべての現在の認証トークンのリスト

現在のプライマリサーバーで生成されたすべての現在の認証トークンを一覧表示できます。

すべての現在の認証トークンをリストするには

  • プライマリサーバーで次を入力します。

    Windows の場合

    install_path\NetBackup\wmc\bin\install\manageClientCerts.bat -list

    UNIX および Linux の場合

    /usr/openv/wmc/bin/install/manageClientCerts -list

    次に出力例を示します。

    Client               Expiry Date
                                                                                                 
    SCVMM_console_host_1     Thu Feb 06 16:16:51 GMT+05:30 2016
    SCVMM_console_host_2     Fri Feb 07 11:22:53 GMT+05:30 2016
    

    このコマンドはトークンを作成した SCVMM コンソールホストとその有効期限を表示します。この情報は、証明書が期限切れになったときに SCVMM コンソールホストとプライマリサーバー間で起きる通信の問題の診断に役立ちます。

    • 書式付きで出力する場合は、コマンドプロンプトまたはシェルの画面サイズを 100 単位以上に設定します。

    • 40 文字を超えるサーバー名は切り捨てられ、先頭から 40 文字を超える文字が "..." に置換されます。