Veritas NetBackup™ Appliance アップグレードガイド

Last Published:
Product(s): Appliances (3.1.1 (5340), 3.1.1 (5330), 3.1.1 (5240), 3.1.1 (5230), 3.1.1 (5220))
  1. 概要
    1. NetBackup appliance ソフトウェアバージョン 3.1.1 および Red Hat Enterprise Linux オペレーティングシステムへのアップグレードについて
      1.  
        サポートされるアップグレードパス
      2.  
        アップグレード前のプリフライトチェック
      3.  
        RHEL 用のサードパーティ製プラグイン
      4.  
        アップグレード中のアプライアンスの動作
      5.  
        アップグレード中の変更
      6.  
        対応する NetBackup ソフトウェアのバージョンについて
      7.  
        アプライアンスインストールマネージャについて
  2. アップグレードプラン
    1. NetBackup Appliance をアップグレードするためのガイドラインおよびベストプラクティス
      1.  
        NetBackup Appliance の HA 設定のアップグレードについて
      2.  
        アップグレードの推定所要時間
  3. アップグレード前のタスク
    1.  
      アプライアンスのアップグレード前のタスク
  4. アップグレードの実行
    1. アプライアンスのソフトウェアリリース更新をダウンロードする方法
      1.  
        NetBackup Appliance Web Consoleを使用した NetBackup Appliance へのソフトウェア更新のダウンロード
      2.  
        NetBackup アプライアンスへのソフトウェア更新の直接ダウンロード
      3.  
        クライアント共有を使用した NetBackup Appliance へのソフトウェア更新のダウンロード
    2.  
      NetBackup Appliance Shell Menuを使用した NetBackup Appliance ソフトウェア更新のインストール
  5. アップグレード後のタスク
    1.  
      3.1.1 へのアップグレード後のタスク
  6. トラブルシューティング
    1.  
      アップグレードの問題のトラブルシューティング

アプライアンスのアップグレード前のタスク

バージョン 3.1.1 にアップグレードするための準備を行うには、アップグレード対象の各アプライアンスで次のタスクを実行する必要があります。

すべてのバックアップジョブを停止して、ソフトウェアのセルフテストを実行する

プレフライトチェックではアクティブなジョブがあるかどうかを確認します。アップグレードを成功させるには、次の操作を実行します。

メモ:

高可用性 (HA) 設定のアプライアンス (ノード) の場合は、切り替えを実行してからジョブを停止してソフトウェアのセルフテストを実行します。HA 設定のアプライアンスの切り替えを実行するを参照してください。

  • 管理者として NetBackup 管理コンソールにログオンします。

  • マスターサーバーをアップグレードする前に、すべてのジョブおよび SLP(ストレージライフサイクルポリシー)を一時停止します。

  • メディアサーバーをアップグレードする前に、現在動作しているすべてのジョブを停止し、アップグレード中に開始される可能性のあるジョブを一時停止します。 アップグレード中にメディアサーバーでジョブが開始されないようにする必要があります。

  • すべてのジョブを停止または一時停止して、すべての SLP を一時停止した後、NetBackup Appliance シェルメニューで次のコマンドを使用して検証テストを実行します。

    Support > Test Software

    ソフトウェアセルフテストの結果で、Pass が表示される必要があります。

    メモ:

    このコマンドは、/tmp ディレクトリのバックアップおよび復元のテストを実行します。アップグレードするアプライアンスの /tmp ディレクトリが NetBackup エクスクルードリストに含まれている場合、セルフテストコマンドを実行する前に、このディレクトリをリストから削除する必要があります。 削除しなかった場合、セルフテストは失敗します。

HA 設定のアプライアンスの切り替えを実行する

HA 設定のアプライアンス (ノード) は、一度に 1 台ずつ更新します。両方のノードで、同じアプライアンスソフトウェアバージョンを使用している必要があります。1 台のノードをアップグレードしたら、他方のノードをすぐにアップグレードする必要があります。

どちらのノードを最初にアップグレードしてもかまいません。ただし、MSDP のサービスとジョブが進行中のノードでアップグレードを実行することはできません。MSDP を実行しているノードでアップグレードを開始する前に、まず切り替えを実行してパートナーノードに MSDP の作業負荷を転送する必要があります。次のコマンドを使って切り替えを実行します。

Main_Menu > Manage > HighAvailability > Switchover > hostname

hostname は、パートナーノードの物理ホスト名または IP アドレスです。

このノードでアップグレードが完了したら、もう一度切り替えを実行してパートナーノードからアップグレードしたノードに MSDP の作業負荷を転送します。パートナーノードをすぐにアップグレードします。

IPsec 証明書をエクスポートして再インポートする

アップグレードするいずれかのアプライアンスで IPSec 機能を設定している場合、アップグレードの完了後に IPsec 証明書が保持されない可能性があります。この問題を回避するには、アプライアンスをアップグレードする前に IPsec 証明書をエクスポートする必要があります。Network > IPsec > Export コマンドを使用して、このタスクを実行します。

エクスポートコマンドは、このコマンドを実行するときに指定した場所に 2 つの .pfx ファイル (serialnumber.pfx.serialnumber.pfx) をコピーします。

次のように、アップグレードする前に IPsec 証明書をエクスポートします。

  • NetBackup Appliance Shell Menuにログインして、次のビューに移動します。

    Network > IPsec

  • 次のエクスポートオプションの詳細を入力します。

    Export [EnterPasswd][PathValue]

    [EnterPasswd] は、[パスワードを入力しますか? (Do you want to enter a password?)]という質問への回答に使うフィールドです。yes または no を入力する必要があります。

    [PathValue] は、エクスポートした証明書を保存する場所です。

  • エクスポートが完了したら、アプライアンス以外の場所に両方の .pfx ファイルのバックアップを作成します。アップグレードが完了したら、アプライアンス以外の場所のバックアップファイルを /inst/patch/incoming などのアプライアンス共有に保存します。次の手順で、共有からファイルをインポートします。

アップグレードが完了したら、IPsec 証明書を次のように再インポートします。

  • NetBackup Appliance Shell Menuにログインして、次のビューに移動します。

    Network > IPsec

  • 次のインポートオプションの詳細を入力します。

    Import [EnterPasswd][PathValue]

    [EnterPasswd] は、[パスワードを入力しますか? (Do you want to enter a password?)]という質問への回答に使うフィールドです。yes または no を入力する必要があります。

    [PathValue] は、インポートした証明書を保存する場所です。

以前にダウンロードしたリリースの更新、クライアントパッケージ、クライアントアドオンを削除する

新しいバージョンのインストール用に十分な容量を確保するため、アップグレードする前に、以前にダウンロードしたリリースの更新、クライアントパッケージ、クライアントアドオンのすべてをアプライアンスから削除する必要があります。

アップグレードするアプライアンスにアプライアンスのバージョン 2.6.0.1 がインストールされたことがある場合、別の方法でクライアントパッケージを削除する必要あります。

高可用性 (HA) ノードでパッケージをダウンロードした場合は、両方のノードからパッケージを削除する必要があります。

以前にダウンロードしたパッケージを削除しておらず、アプライアンスの /inst ディレクトリに十分な空き領域がない場合、プレフライトチェックで問題が通知され、アップグレードできません。

メモ:

ベストプラクティスとして、すべてのアプライアンスおよびクライアントをアップグレードした後に、ダウンロードしたパッケージを必ず削除してください。

次の表で、バージョン 2.6.0.1 をインストールしたことがないアプライアンスのパッケージの削除方法を説明します。バージョン 2.6.0.1 をインストールしたことがあるアプライアンスの場合は、表の下に表示されている情報を参照してください。

表: 以前にダウンロードしたリリースの更新、クライアントパッケージ、クライアントアドオンを削除する方法 (バージョン 2.6.0.1 をインストールしたことがないアプライアンスの場合)

NetBackup Appliance Web Console

NetBackup Appliance Shell Menu

  • アップグレードするアプライアンスで、[管理 (Manage)]、[ソフトウェア更新 (Software Updates)]の順に選択します。

  • [ダウンロードしたソフトウェア更新 (Downloaded Software Updates)]表で、リスト内のリリースの更新、クライアントパッケージ、またはクライアントのアドオンの左にあるラジオボタンをクリックし、[削除 (Delete)]をクリックします。

  • アップグレードするアプライアンスで Manage > Software > List Downloaded コマンドを入力して、ダウンロードしたリリースの更新およびクライアントパッケージのすべてを確認します。

  • ダウンロードしたリリースの更新およびクライアントパッケージを削除するには、Manage > Software > Delete update_name コマンドを入力します。update_name はリリースの更新またはクライアントパッケージのファイル名です。

  • ダウンロードしたクライアントのアドオンすべてのリストを表示するには、Manage > Software > List AddOns コマンドを入力します。

  • ダウンロードしたクライアントのアドオンを削除するには、Manage > Software > Rollback eeb_name コマンドを入力します。eeb_name はクライアントのアドオンのファイル名です。

    メモ:

    クライアントのアドオンのファイル名を入力するときに、.rpm 拡張子は入力しないでください。

  • バージョン 2.6.0.1 を使用したことがあるアプライアンスの場合

    アップグレードするアプライアンスにアプライアンスのバージョン 2.6.0.1 がインストールされている場合、それ以降のバージョンにアップグレードしても、アプライアンスにこのバージョンのクライアントパッケージが残ります。 バージョン 2.6.0.1 のアプライアンスを購入した場合や、バージョン 2.6.0.1 にアップグレードした場合は、次のタスクを実行して 2.6.0.1 クライアントパッケージを削除する必要があります。 唯一の例外は、アプライアンスが 2.6.0.1 以外のバージョンに再イメージ処理されている場合です。

    アプライアンスからバージョン 2.6.0.1 のクライアントパッケージを削除するには

    • Veritas アプライアンスソフトウェアの更新リリースページの Web ブラウザまたは SSH セッションを開きます。

    • 以降のバージョンのクライアントパッケージをアプライアンスにダウンロードしてインストールします。

    • NetBackup Appliance Shell Menuから新しくインストールしたクライアントパッケージを削除します。 この処理によって、2.6.0.1 クライアントパッケージも削除されます。

      メモ:

      NetBackup Appliance Web Consoleからクライアントパッケージを削除することはできません。

必要なサードバーティプラグインを入手する

バージョン 2.7.1 以降のソフトウェアリリースには、アップグレードを実行するために必要な RHEL サードパーティプラグインが含まれています。ご使用の環境で使用するその他のプラグインについては、ベンダーの Web サイトで提供状況を確認してください。すでにバージョン 2.7.x 以降にアップグレードしているアプライアンスの場合、以前は利用できなかったサードパーティ製プラグインの一部が利用できるようになっている可能性があります。

RHEL プラグインをインストールするには、以下の手順を実行します。

新しい Veritas サーバーのファイアウォール規則を更新する

ベリタスのシマンテック社からの分社に伴い、NetBackup Appliance 環境に影響する重要なサーバーの変更が行われました。これらの変更は SORT、NetBackup Product Improvement Program、アプライアンス登録、および AutoSupport に影響します。 ファイアウォールの設定とプロキシ設定に応じて、既存の機能の保守を行うために更新が必要となることがあります。 このような変更の情報については、ベリタスのサポート Web サイトで次の Tech Alert を参照してください。

https://www.veritas.com/support/en_US/article.INFO2803

ディスクドライブのファームウェアの更新

ディスクドライブのファームウェアバージョンのプレフライトチェックで 0006 (A006) 以前のバージョンが検出された場合、警告が表示されます。アプライアンスソフトウェアをアップグレードする前に、まずディスクドライブのファームウェアバージョンを A006 に更新することをお勧めします。この更新により、ディスクドライブの重要なパフォーマンスの問題が解決されます。

メモ:

旧バージョンのディスクドライブファームウェアでは、ソフトウェアのアップグレードを進めることができません。アプライアンスソフトウェアをアップグレードする前にディスクドライブのファームウェアを更新しない場合、ソフトウェアのアップグレード後すぐに更新することをお勧めします。

ディスクドライブのファームウェアの更新について詳しくは、次の記事を参照してください。

https://www.veritas.com/support/en_US/article.000125147