Veritas NetBackup™ Appliance アップグレードガイド

Last Published:
Product(s): Appliances (3.1.1 (5340), 3.1.1 (5330), 3.1.1 (5240), 3.1.1 (5230), 3.1.1 (5220))
  1. 概要
    1. NetBackup appliance ソフトウェアバージョン 3.1.1 および Red Hat Enterprise Linux オペレーティングシステムへのアップグレードについて
      1.  
        サポートされるアップグレードパス
      2.  
        アップグレード前のプリフライトチェック
      3.  
        RHEL 用のサードパーティ製プラグイン
      4.  
        アップグレード中のアプライアンスの動作
      5.  
        アップグレード中の変更
      6.  
        対応する NetBackup ソフトウェアのバージョンについて
      7.  
        アプライアンスインストールマネージャについて
  2. アップグレードプラン
    1. NetBackup Appliance をアップグレードするためのガイドラインおよびベストプラクティス
      1.  
        NetBackup Appliance の HA 設定のアップグレードについて
      2.  
        アップグレードの推定所要時間
  3. アップグレード前のタスク
    1.  
      アプライアンスのアップグレード前のタスク
  4. アップグレードの実行
    1. アプライアンスのソフトウェアリリース更新をダウンロードする方法
      1.  
        NetBackup Appliance Web Consoleを使用した NetBackup Appliance へのソフトウェア更新のダウンロード
      2.  
        NetBackup アプライアンスへのソフトウェア更新の直接ダウンロード
      3.  
        クライアント共有を使用した NetBackup Appliance へのソフトウェア更新のダウンロード
    2.  
      NetBackup Appliance Shell Menuを使用した NetBackup Appliance ソフトウェア更新のインストール
  5. アップグレード後のタスク
    1.  
      3.1.1 へのアップグレード後のタスク
  6. トラブルシューティング
    1.  
      アップグレードの問題のトラブルシューティング

NetBackup appliance ソフトウェアバージョン 3.1.1 および Red Hat Enterprise Linux オペレーティングシステムへのアップグレードについて

NetBackup appliance のソフトウェアバージョン 2.7.1 以降では、RHEL (Red Hat Enterprise Linux) が SLES (SUSE Linux Enterprise Server) オペレーティングシステムの後継となります。現在、以前のソフトウェアバージョンを使っている既存の 5220、5230、5240、5330、5340 のアプライアンスはバージョン 3.1.1 にアップグレードできます。場合によっては、バージョン 3.1.1 にアップグレードするために、2 回アップグレードする必要があります。

メモ:

NetBackup 5200 Appliance には、RHEL バージョン 6.6 以降でサポートされないコンポーネントが含まれています。この制約により、ソフトウェアバージョン 2.7.1 以降へのアップグレードもサポートされません。

バージョン 3.1.1 以降では、アプライアンス管理コンソールを使用してアプライアンスをアップグレードできます。ソフトウェアバージョン 2.7.3 以降を使用するアプライアンスでは、コンソールを使用したアップグレードがサポートされます。詳しくは、『ベリタスアプライアンス管理ガイド』を参照してください。

メモ:

ソフトウェアバージョン 3.1 以降へのアプライアンスのアップグレードは、NetBackup Appliance Web Consoleではサポートされません。バージョン 3.1 以降にアップグレードするには、IPMI コンソールを使って NetBackup Appliance Shell Menuにログインするか、アプライアンス管理コンソールを使用します。

高可用性 (HA) 設定のノードをアップグレードするには、NetBackup Appliance Shell Menuを使用する必要があります。アプライアンス管理コンソールでは、HA ノードのアップグレードはサポートされていません。

アップグレードを開始する前に、次のトピックを確認してください。

サポートされるアップグレードパスを参照してください。

アップグレード前のプリフライトチェックを参照してください。

NetBackup Appliance の HA 設定のアップグレードについてを参照してください。

RHEL 用のサードパーティ製プラグインを参照してください。

アップグレード中のアプライアンスの動作を参照してください。

アップグレード中の変更 を参照してください。

対応する NetBackup ソフトウェアのバージョンについて を参照してください。

アプライアンスインストールマネージャについてを参照してください。