検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas NetBackup™ デバイス構成ガイド
Last Published:
2018-10-18
Product(s):
NetBackup & Alta Data Protection (8.1.2)
- デバイス構成の概要
- 第 I 部 オペレーティングシステム
- Linux
- Solaris
- sg ドライバおよび st ドライバのインストールまたは再インストール
- Solaris のロボット制御について
- Solaris テープドライブ用デバイスファイルについて
- FT メディアサーバーを認識させるための Solaris SAN クライアントの設定
- Windows
- 第 II 部 ロボットストレージデバイス
- ロボットの概要
- Oracle StorageTek ACSLS ロボットについて
- デバイス構成の例
Solaris の SCSI および FCP ロボット制御について
NetBackup sg ドライバを構成するときには、NetBackup スクリプトが接続されたロボットデバイスのデバイスファイルを作成します。
NetBackup sg ドライバについてを参照してください。
NetBackup のデバイスの検出を使用すると、NetBackup によって /dev/sg ディレクトリ内のロボット制御デバイスファイル (デバイス) が自動的に検出されます。NetBackup にロボットを手動で追加する場合は、デバイスファイルにパス名を入力する必要があります。
sg ドライバが使えるデバイスファイルを表示するには、all パラメータを指定した NetBackup sgscan コマンドを使います。sgscan 出力の「Changer」という語で、ロボット制御デバイスファイルが識別されます。
例が利用可能です。
Solaris での SCSI および FCP ロボット制御デバイスファイルの例を参照してください。