Storage Foundation and High Availability 7.3.1 設定およびアップグレードガイド- Linux
- 第 I 部 SFHA の概要
- 第 II 部 SFHA の設定
- 設定の準備
- データ整合性のための SFHA クラスタ設定の準備
- SFHA の設定
- インストーラを使った Storage Foundation High Availability の設定
- データ整合性のための SFHA クラスタの設定
- データ整合性のための SFHA クラスタの手動設定
- 応答ファイルを使用した SFHA 自動設定の実行
- 応答ファイルを使用した自動 I/O フェンシング設定の実行
- 第 III 部 SFHA のアップグレード
- SFHA のアップグレード計画
- Storage Foundation and High Availability のアップグレード
- SFHA のローリングアップグレードの実行
- SFHA の段階的アップグレードの実行
- 応答ファイルを使用した SFHA 自動アップグレードの実行
- アップグレード後のタスクの実行
- VCS Agents for VVR が設定されている場合のアップグレード後のタスク
- セキュアモードで動作するクラスタの LDAP 認証の有効化について
- 第 IV 部 インストール後のタスク
- 第 V 部 ノードの追加と削除
- 第 VI 部 設定およびアップグレードの参照
- 付録 A. インストールスクリプト
- 付録 B. SFHA サービスとポート
- 付録 C. 設定ファイル
- 付録 D. セキュアシェルまたはリモートシェルの通信用の設定
- 付録 E. CP サーバーベースの I/O フェンシングのSFHA クラスタ設定図サンプル
- 付録 F. UDP 上での LLT の設定
- 付録 G. RDMA 上での LLT の使用
- RDMA 上の LLT の設定
- RDMA 上の LLT のトラブルシューティング
RDMA 上の LLT の使用: サポート対象の使用例
次の使用例に対し、RDMA 上の LLT の機能を設定することができます。
フラッシュストレージデバイスの Storage Foundation Smart IO 機能: Smart IO 機能により、IO ボトルネックを減らしアプリケーションパフォーマンスを向上させるためのフラッシュデバイスでのファイルシステムキャッシュが提供されています。また、Smart IO 機能がアプリケーション IO のニーズのほとんどを満たしている場合、ストレージコントローラの IO 負荷も減少します。ストレージアレイからの IO 要件が少なければそれだけ、同じ IO スループットを維持するために必要なサーバー数が減ります。
Storage Foundation IO 転送機能: Storage Foundation Cluster File System HA(SFCFSHA)の IO 転送機能により、クラスタのノードの 1 つの IO パスがダウンしてもサービスは中断されずにピアノードでアプリケーション間の IO データを転送することができます。
Storage Foundation Flexible Storage Sharing 機能: Cluster Volume Manager の Flexible Storage Sharing 機能により、ネットワーク共有ストレージと物理共有ストレージを共存させることができます。サーバー管理者は、物理共有ストレージを要求せずに Storage Foundation Cluster File System HA(SFCFSHA)、Storage Foundation for Oracle RAC(SFRAC)または SFCFSHA アプリケーションに対するクラスタをプロビジョニングすることができます。
Cluster File System(CFS)および Cluster Volume Manager(CVM)は、LLT および GAB のクライアントです。これらのクライアントでは、ノード上のアプリケーション間でデータ転送を行うための転送プロトコルとして LLT が使用されます。RDMA ネットワーク上の LLT データ転送を使用することにより、ノード間のファイルシステムデータ転送および IO 転送のパフォーマンスが向上します。
ノード間でより高速なアプリケーションデータ転送を行うために RDMA 機能を有効にするには、RDMA が有効なネットワークインターフェースカード、RDMA がサポートされているネットワークスイッチをインストールし、オペレーティングシステムを RDMA 用に設定し、LLT を設定する必要があります。
RDMA がサポートされているハードウェアを選択し、RDMA 機能が使用されるように LLT を設定します。