Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup™ Appliance コマンドリファレンスガイド
Last Published:
2018-03-08
Product(s):
Appliances (3.1.1 (5340), 3.1.1 (5330), 3.1.1 (5240), 3.1.1 (5230), 3.1.1 (5220))
- 概要
- 付録 A. Main > Appliance コマンド
- 付録 B. Main > Manage > FibreChannel コマンド
- 付録 C. Main > Manage > HighAvailability コマンド
- 付録 D. Main > Manage > Libraries コマンド
- 付録 E. Main > Manage > Libraries > Advanced > ACS コマンド
- 付録 F. Main > Manage > License コマンド
- 付録 G. Main > Manage > MountPoints コマンド
- 付録 H. Main > Manage > NetBackup CLI コマンド
- 付録 I. Main > Manage > OpenStorage コマンド
- 付録 J. Main > Manage > Software コマンド
- 付録 K. Main > Manage > Storage コマンド
- 付録 L. Main > Manage > Tapes コマンド
- 付録 M. Main > Manage > Certificates コマンド
- 付録 N. Main > Monitor コマンド
- 付録 O. Main > Network コマンド
- 付録 P. Main > Network > Security (IPsec) コマンド
- 付録 Q. Main > Reports コマンド
- 付録 R. Main > Settings コマンド
- 付録 S. Main > Settings > Alerts コマンド
- 付録 T. Main > Settings > Notifications view コマンド
- 付録 U. Main > Settings > Security コマンド
- 付録 V. Main > Support コマンド
名前
Main > Network > IPsec > Show — ローカルホストまたは提供されたホストの IPsec ポリシーを表示します。
概要
Show [Verbose] [HostInfo]
説明
このコマンドを使ってローカルホストまたは提供されたホストの IPsec ポリシーを表示できます。出力を詳細に行うかどうかを定義できます。また、ホストも定義します。
オプション
- Show [Verbose] [HostInfo]
ローカルホストまたは提供されたホストの IPsec ポリシーを表示します。[Verbose] オプションは、出力を詳細に行うかどうかを定義するために使います。このフィールドで入力できる値は VERBOSE または NoVERBOSE です。デフォルト値は NoVERBOSE です。
[HostInfo] オプションには、次の情報をカンマで区切って含めることができます。ホスト名、ユーザー ID (省略可能)、パスワード (省略可能) の情報をカンマで区切って含めることができます。