NetBackup™ for VMware 管理者ガイド
- 概要
- 必須タスク: 概要
- VMware 管理者向けの RBAC の役割の構成
- 注意事項および前提条件
- VMware vSphere の権限
- VMware サーバーとの管理
- VMware のバックアップポリシーの構成
- [VMware]タブのバックアップオプション
- [ディスクを除外 (Exclude disks)]タブ
- VMware インテリジェントポリシーの構成
- [VM 選択問い合わせ結果を再利用 (Reuse VM selection query results for)]オプションについて
- アクセラレータを使用した仮想マシンのバックアップ
- VMware の保護計画の構成
- マルウェアスキャン
- インスタントアクセス
- インスタントロールバック
- 継続的なデータ保護
- 仮想マシンのバックアップ
- VM のリカバリ
- VMware エージェントレスリストア
- VMware バックアップからの個々のファイルとフォルダのリストア
- NetBackup を使用した Cloud Director 環境のバックアップ
- インスタントリカバリを使用した仮想マシンのリストア
- ハードウェアスナップショットとレプリケーションを使用した VM の保護
- ベストプラクティスおよび詳細情報
- VMware の操作のトラブルシューティング
- VMware の NetBackup ログ
- スナップショットエラーの発生 (状態コード 156)
- 付録 A. Windows の NFS のサービスの構成
- Windows Server 2012、2016 での NFS 用サービスの構成について (NetBackup for VMware)
- 付録 B. VMware raw デバイス (RDM) のバックアップ
[最適化 (Optimizations)]オプション (VMware)
次のオプションは VMware 仮想マシンバックアップの形式と範囲を設定します。
表: 最適化 (Optimizations)
オプション |
説明 |
---|---|
VM バックアップからのファイル回復の有効化 |
このオプションはバックアップからの個々のファイルのリストアを可能にします。このオプションの有無にかかわらず、仮想マシン全体をリストアできます。 このオプションは、増分バックアップにも使うことができます。ポリシーのスケジュールで、差分増分バックアップまたは累積増分バックアップを指定します。 VMware バックアップを重複排除ストレージユニットに実行するには、このオプションを選択します。このオプションによって重複排除率が最適になります。 Veritas Storage Foundation Volume Manager ボリュームを含む仮想マシンをバックアップするには、このオプションを無効にします。また、[削除されたブロックのエクスクルード (Exclude deleted blocks)]オプションが無効になっていることを確認します。 メモ: Linux 仮想マシンの場合、LVM ボリュームの名前に次の特殊文字を使用できます。. (ピリオド)、_ (下線文字)、- (ハイフン)。他の特殊文字はサポートされません。ボリューム名に他の特殊文字がある場合、[VM バックアップからのファイルリカバリを有効にする (Enable file recovery from VM backup)]オプションは機能しません。その結果、そのボリュームから個々のファイルをリストアすることはできません。 メモ: 増分バックアップでは、移動または名前変更されたファイルはバックアップされません。増分バックアップから個々のファイルを参照してリストアするときに、それらのファイルは利用できません。ただし、ブロックレベルの増分バックアップから VM 全体をリストアする場合は、ファイルのメタデータが更新され、リストアされた VM にある移動または名前変更されたファイルでは、更新されたメタデータが反映されることに注意してください。 |
Block Level Incremental バックアップを有効にする |
仮想マシンのブロックレベルバックアップに使用します。このオプションはバックアップイメージのサイズを減らします。 [アクセラレータを使用 (Use Accelerator)]を有効にした場合、Exchange、SQL、SharePoint の各エージェントにこのオプションが選択され、グレー表示されます。 [属性 (Attributes)]タブで、[Block Level Incremental (BLI) バックアップを実行する (Perform block level incremental backups)]が自動的に選択され、グレー表示されます。 |
削除されたブロックのエクスクルード |
仮想マシンのファイルシステム内の未使用か削除されたブロックを除外することによってバックアップイメージのサイズを減らします。このオプションがサポートするファイルシステムは、Windows NTFS と Linux ext2、ext3、ext4、XFS です。 このオプションは独自のマッピング技術を使用して、ファイルシステム内の空いているセクタ (割り当てられているが空) を識別します。 Veritas Storage Foundation Volume Manager ボリュームを含む仮想マシンをバックアップするには、このオプションを無効にします。また、[VM バックアップからのファイルリカバリを有効にする (Enable file recovery from VM backup)] オプションが無効になっていることを確認してください。 |
スワップおよびページングファイルのエクスクルード |
ゲスト OS システムのページファイル (Windows) またはスワップファイル (Linux) のデータをエクスクルードすることによってバックアップイメージのサイズを減らします。 メモ: このオプションはバックアップからスワップおよびページファイルをエクスクルードしません。 それらのファイルのデータのみがエクスクルードされます。ファイルがリストアされる場合には、空のファイルとしてリストアされます。 メモ: Linux 仮想マシンの場合、このオプションは仮想マシンをリストアするときにスワップファイルを無効にします。仮想マシンがリストアされた後にスワップファイルを再設定する必要があります。スワップファイルを有効にして仮想マシンをリストアするには、[スワップおよびページングファイルのエクスクルード (Exclude swap and paging files)]を選択しないでください。 |