検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas NetBackup™ SAN クライアントおよびファイバートランスポートガイド
Last Published:
2020-09-18
Product(s):
NetBackup & Alta Data Protection (8.3)
Platform: Linux,UNIX,Windows
- SAN クライアントとファイバートランスポートの概要
- 配備の計画
- SAN クライアントの宛先ストレージについて
- SAN の準備
- SAN クライアントとファイバートランスポートのライセンス
- SAN クライアントおよびファイバートランスポートの構成
- SAN クライアントおよびファイバートランスポートの管理
- SAN クライアントとファイバートランスポートの無効化
- SAN クライアントとファイバートランスポートのトラブルシューティング
- 統合ログについて
- 付録 A. AIX に固有の構成の詳細
- 付録 B. HP-UX に固有の構成の詳細
ファイバートランスポートメディアサーバーの設定
表: FT メディアサーバーを構成するための処理 に FT メディアサーバーを構成するための処理を説明します。
表: FT メディアサーバーを構成するための処理
手順 |
作業 |
項 |
---|---|---|
手順 1 |
FT メディアサーバーの構成についての概要を読みます。 |
深刻な問題の回避に役立つ情報が得られる場合があります。 Linux 並列 FT 接続についてを参照してください。 SAN クライアントおよびファイバートランスポートメディアサーバー用 HBA についてを参照してください。 ターゲットモードドライバについてを参照してください。 nbhba モードと ql2300_stub ドライバについてを参照してください。 FC に接続されるデバイスについてを参照してください。 HBA ポートを識別する方法を参照してください。 Solaris での HBA ポートの検出についてを参照してください。 ファイバーのトランスポートのメディアサーバーおよび VLAN についてを参照してください。 |
手順 2 |
メディアサーバーで nbhba モードを開始します。 |
nbhba モードの開始を参照してください。 |
手順 3 |
HBA ポートにマーク付けします。 |
ファイバートランスポートメディアサーバー HBA ポートのマーク付けを参照してください。 |
手順 4 |
FT サービスを構成します。 |
メディアサーバーのファイバートランスポートサービスの設定を参照してください。 |