Veritas NetBackup™ セキュリティおよび暗号化ガイド
- NetBackup セキュリティの強化
- セキュリティの配置モデル
- ポートセキュリティ
- NetBackup のデーモン、ポート、通信について
- ポートの構成について
- NetBackup 操作の監査
- アクセス制御のセキュリティ
- NetBackup アクセス制御セキュリティ (NBAC)
- NetBackup アクセス制御 (NBAC) の構成
- マスターおよびメディアサーバーの[アクセス制御 (Access Control)]ホストプロパティの構成
- クライアントの[アクセス制御 (Access Control)]ホストプロパティダイアログボックス
- アクセス管理のトラブルシューティング
- NetBackup へアクセス可能なユーザーの決定について
- NetBackup ユーザーグループの特定のユーザー権限の表示
- AD ドメインと LDAP ドメインについて
- NetBackup のセキュリティ管理
- NetBackup Web サーバー用のサードパーティ証明書の構成について
- セキュリティ管理ユーティリティについて
- 監査イベントについて
- ホスト管理について
- 共有マッピングとクラスタマッピングの追加
- 証明書の自動再発行の許可または禁止
- グローバルセキュリティ設定について
- ホスト名ベースの証明書について
- ホスト ID ベースの証明書について
- 証明書管理ユーティリティを使ったホスト ID ベースの証明書の発行と配備
- 証明書の配備のセキュリティレベルについて
- マスターサーバー (CA) との信頼の設定
- ホスト ID ベースの証明書の再発行について
- ホスト ID ベースの証明書のトークン管理について
- ホスト ID ベースの証明書失効リストについて
- ホスト ID ベースの証明書の無効化について
- クラスタ化された NetBackup セットアップでのセキュリティ証明書の配備
- クラスタ化された NetBackup ホストでのホスト ID ベースの証明書の配備について
- 格納データの暗号化セキュリティ
- 格納するデータのキーマネージメントサービス
- キーマネージメントサービス (Key Management Service: KMS) の概要
- KMS のインストール
- KMS の構成
- 暗号化への KMS の使用について
- KMS データベースの要素
- コマンドラインインターフェース (CLI) コマンド
- KMS のトラブルシューティング
- キーと証明書の再生成
- NetBackup Web サービスアカウント
自動イメージレプリケーションでの NetBackup アクセス制御 (NBAC) の使用
自動イメージレプリケーションを 2 つのドメインで設定し、NetBackup アクセス制御 (NBAC) を使う場合は、ソースドメインとターゲットドメインの両方で使う必要があります。マスターサーバーの構成は、USE_VXSS = REQUIRED または USE_VXSS = AUTOMATIC のいずれかです。(ただし設定は、ドメインのうち 1 つが REQUIRED、もう 1 つが AUTOMATIC でも構いません。)
自動イメージレプリケーションは、マスターサーバーの 1 つが NBAC を使うように構成され、もう 1 つのマスターサーバーでは NBAC が無効になっているマスターサーバードメイン間ではサポートされません。すなわち、1 つのマスターサーバーの構成が USE_VXSS = AUTOMATIC または USE_VXSS = REQUIRED で、もう 1 つのマスターサーバーが USE_VXSS = PROHIBITED(無効)の場合です。
NBAC がマスターサーバードメインで使用される場合、次の構成が必要です。
ソースマスターサーバードメイン:
管理者は、操作用の構成を始める前に、ターゲットマスターサーバーがアクセス権を正しく設定しているかを確かめる必要があります。
ターゲットマスターサーバードメイン:
ターゲットドメインのセキュリティ管理者は、ソースドメインの管理者に正しい権限セットを与える必要があります。 ソースドメイン管理者には、HostProperties、DiskPool、DevHost の各オブジェクトで参照、読み込み、設定の権限が必要です。
ソースドメイン管理者は、3 つすべてのアクセス権を持つ既存のグループにメンバーとして追加することができます。
たとえば、次の例を考えてみます。
それぞれがマスターサーバーを含む 2 つの NBAC ドメインの場合:
レプリケーションソース NBAC ドメイン: DomainA は Master-A を含む
レプリケーションターゲット NBAC ドメイン: DomainB は Master-B を含む
NBAC は両方のドメインで有効です。(NBAC が 1 つのドメインで使われる場合、もう一方のドメインでも使う必要があります。)
UserA が Master-B をターゲットとして自動イメージレプリケーション SLP を作成する場合、UserA は Master-B がそれを行うためのアクセス権を必要とします。
DomainB のセキュリティ管理者 (UserB) は、ユーザーグループ (たとえば NB_InterDomainUsers) を作成し、次の領域の参照、読み込み、設定権限を与える必要があります。
HostProperties
DiskPool
DevHost
DomainB のセキュリティ管理者(UserB)は、bpnbaz -AddUser コマンドを使用して DomainA\UserA に NB_InterDomainUsers を割り当てます。