Veritas NetBackup™ インストールガイド
- インストールの準備
- 一般的なインストールの情報
- インストール操作に関する注意事項および制限事項
- 一部のコンピュータでは Java GUI と JRE のインストールは省略可能
- NAT をサポートする NetBackup マスターサーバーの 8dot3 名前ファイル設定の有効化
- NetBackup サーバーで RFC 1123 と RFC 952 に準拠したホスト名を使用する必要がある
- 8.1 のメディアサーバーまたはデュアルスタック構成のクライアントホストにインストールするときにホスト ID ベースの証明書が配備されない
- NetBackup 8.2 以降の RHEL 8 のインストールの問題
- NetBackup 8.2 以降の SUSE 15 のインストールの問題
- NetBackup 8.2 以降でサポートされる外部認証局の証明書
- SCCM と Chef の配備ツールとマニュアルが利用可能になりました
- SORT の情報
- Veritas NetInsights コンソールの情報
- NetBackup ライセンス
- UNIX システムでのサーバーソフトウェアのインストール
- Windows システムでのサーバーソフトウェアのインストール
- 管理インターフェースについて
- NetBackup クライアントソフトウェアのインストール
- NetBackup の構成
- NetBackup ソフトウェアのアップグレード
- NetBackup サーバーおよびクライアントソフトウェアの削除
- UNIX システムでの NetBackup サーバーソフトウェアの削除について
- UNIX および Linux システムでの NetBackup クライアントソフトウェアの削除について
- UNIX および Linux のサーバーおよびクライアントからの NetBackup の削除
- Windows システムでの NetBackup サーバーソフトウェアの削除について
- Windows サーバー、クラスタ、およびクライアントからの NetBackup サーバーおよびクライアントソフトウェアの削除
- Windows サーバーおよび Windows クライアントからの Java コンソールの状態データの削除について
- 新しいメディアサーバーに全データを移行してクラスタ化されたメディアサーバーを削除する
- 参照先
- クラスタ化されたマスターサーバーの非アクティブノードで証明書を生成する
- NetBackup 応答ファイルについて
- 維持される Java Virtual Machine のオプション
- RBAC のブートストラップについて
- NetBackup マスターサーバー Web サーバーのユーザーとグループの作成
- NetBackup Java Runtime Environment について
- インストール後の Java GUI と JRE の追加または削除
- Replication Director を使用した NetApp ディスクアレイの使用
- NetBackup データベースに対するセキュリティ強化
- Veritas NetBackup マスターサーバーとドメインのサイズについてのガイダンス
- 索引
UNIX および Linux の場合のインストール要件
表: UNIX および Linux の場合の NetBackup の要件は NetBackup のインストールのために UNIX と Linux システムを準備するための要件を記述します。各項目に対応するためにチェックリストとしてこの表を使ってください。
インストールの必要条件に関する最新情報について詳しくは Veritas SORT Web サイトを参照してください。SORT に関する詳しい情報を参照できます。
Veritas Services and Operations Readiness Tools についてを参照してください。
表: UNIX および Linux の場合の NetBackup の要件
|
チェック |
要件 |
詳細 |
|---|---|---|
|
オペレーティングシステム |
| |
|
メモリ |
| |
|
ディスク領域 |
空き容量など、領域に問題がある場合は、NetBackup を代替のファイルシステムにインストールできます。インストールの際に、代替のインストール場所を選択して、/usr/openv からの適切なリンクを作成できます。 メモ: ディスク領域の値は初回インストール用です。NetBackup カタログはマスターサーバーが本番環境になっているときにかなり多くの領域を必要とします。 | |
|
一般要件 |
| |
|
クラスタシステム |
クラスタ要件に関する詳細情報を参照できます。 | |
|
NFS の互換性 |
Veritas NFS マウントされたディレクトリへの NetBackup のインストールはサポートされていません。NFS マウントしたファイルシステムのファイルロックは確実でない場合があります。 | |
|
カーネルの再構成 |
一部の周辺機器およびプラットフォームでは、カーネルの再構成が必要です。 詳しくは、『NetBackup デバイス構成ガイド』を参照してください。 | |
|
NetBackup をインストールする前に、次に示すシステムライブラリが存在することを確認します。いずれかのライブラリが存在しない場合は、オペレーティングシステムよって指定されるシステムライブラリをインストールします。
| ||
|
Red Hat Linux の場合、サーバー用のネットワーク構成にする必要があります。 | ||
|
他のバックアップソフトウェア |
Veritas この製品をインストールする前に、現在システムに構成されている他のベンダーのバックアップソフトウェアをすべて削除することをお勧めします。他のベンダーのバックアップソフトウェアによって、NetBackup のインストールおよび機能に悪影響が及ぼされる場合があります。 | |
|
Web サービス |
NetBackup 8.0 より、NetBackup マスターサーバーには、重要なバックアップ操作をサポートするための構成済み Tomcat Web サーバーが含まれます。この Web サーバーは、権限が制限されているユーザーアカウント要素の下で動作します。これらのユーザーアカウント要素は、各マスターサーバー (またはクラスタ化されたマスターサーバーの各ノード) で使用できる必要があります。これらの必須アカウント要素は、インストールの前に作成しておく必要があります。詳細情報を参照できます。 NetBackup マスターサーバー Web サーバーのユーザーとグループの作成を参照してください。 メモ: ベリタスは、NetBackup Web サービスに使用するユーザーアカウントの詳細を保存することを推奨します。マスターサーバーのリカバリでは、NetBackup カタログのバックアップが作成されたときに使われたものと同じ NetBackup Web サービスのユーザーアカウントとクレデンシャルが必要です。 メモ: セキュアモードで NetBackup PBX を実行する場合は、Web サービスユーザーを PBX の権限を持つユーザーとして追加します。PBX モードの判別と、正しくユーザーを追加する方法について詳しくは、次をご覧ください。 デフォルトでは、UNIX インストールスクリプトは、Web サーバーをユーザーアカウント nbwebsvc およびグループアカウント nbwebgrp に関連付けようとします。これらのデフォルト値は、NetBackup インストール応答ファイルに上書きできます。UNIX のインストールスクリプトを開始する前に、ターゲットホストに NetBackup インストール応答ファイルを設定する必要があります。NetBackup インストール応答ファイルにカスタム Web サーバーアカウント名を次に示すように設定します。
| |
|
Veritas Usage Insights のカスタマ登録キー |
NetBackup 8.1.2 以降、Veritas Usage Insights のカスタマ登録キーを指定する必要があります。Veritas Usage Insights に関する詳しい情報を参照できます。 Veritas Usage Insights についてを参照してください。 NetBackup 8.1.2 へのインストールとアップグレード中は、インストーラが メモ: NetBackup では、カスタマ登録キーのファイル名に短いファイル名形式 (8.3 形式) を使用することはサポートされていません。 |