NetBackup™ Web UI 管理者ガイド
- 第 I 部 NetBackup について
- 第 II 部 監視と通知
- 第 III 部 ホストの構成
- ホストプロパティの管理
- [ビジー状態のファイルの設定 (Busy file settings)]プロパティ
- [クライアント属性 (Client attributes)]プロパティ
- UNIX クライアントの[クライアントの設定 (Client settings)]プロパティ
- Windows クライアントの[クライアントの設定 (Client settings)]プロパティ
- [データの分類 (Data Classification)]プロパティ
- [デフォルトのジョブの優先度 (Default job priorities)]プロパティ
- [暗号化 (Encryption)]プロパティ
- [Exchange]プロパティ
- [エクスクルードリスト (Exclude list)]プロパティ
- [ファイバートランスポート (Fibre transport)]プロパティ
- [一般的なサーバー (General server)]プロパティ
- [グローバル属性 (Global attributes)]プロパティ
- [ログ (Logging)]プロパティ
- [メディア (Media)]プロパティ
- [ネットワーク設定 (Network settings)]プロパティ
- [ポートの範囲 (Port ranges)]プロパティ
- [優先ネットワーク (Preferred network)]プロパティ
- [耐性ネットワーク (Resilient network)]プロパティ
- [リストアのフェールオーバー (Restore failover)]プロパティ
- [保持期間 (Retention periods)]プロパティ
- [拡張性のあるストレージ (Scalable Storage)]プロパティ
- [サーバー (Servers)]プロパティ
- [SharePoint]プロパティ
- [SLP 設定 (SLP settings)]プロパティ
- 作業負荷および NetBackup がアクセスするシステムのクレデンシャルの管理
- 配備の管理
- ホストプロパティの管理
- 第 IV 部 ストレージの構成
- ストレージオプションの概要
- ディスクストレージの構成
- メディアサーバーの管理
- ストレージユニットの構成
- ロボットとテープドライブの管理
- テープメディアの管理
- ボリュームの追加について
- ボリュームの管理
- ボリュームプールの管理
- ボリュームグループの管理
- ロボットのインベントリ
- バックアップのステージング
- ストレージ構成のトラブルシューティング
- 第 V 部 バックアップの構成
- 第 VI 部 セキュリティの管理
- セキュリティイベントと監査ログ
- セキュリティ証明書の管理
- ホストマッピングの管理
- セキュリティ構成リスクの最小化
- マルチパーソン認証の構成
- ユーザーセッションの管理
- 多要素認証の構成
- プライマリサーバーのグローバルセキュリティ設定の管理
- アクセスキー、API キー、アクセスコードの使用
- 認証オプションの設定
- 役割ベースのアクセス制御の管理
- OS 管理者の NetBackup インターフェースへのアクセスの無効化
- 第 VII 部 検出とレポート
- 第 VIII 部 NetBackup 作業負荷と NetBackup Flex Scale
- 第 IX 部 NetBackup の管理
- 第 X 部 ディザスタリカバリとトラブルシューティング
- 第 XI 部 その他のトピック
- NetBackup カタログの追加情報
- NetBackup データベースについて
- NetBackup データベースのインストールについて
- インストール後の作業
- Windows での NetBackup データベース管理ユーティリティの使用
- UNIX での NetBackup データベース管理ユーティリティの使用
ポリシーの例 - Epic-Large-File
この例では、EPiC データベースのように非常に大きいデータベースファイルをバックアップするためのポリシーを作成する方法について説明します。
大きいファイル用のポリシーを追加するには
- 左側で[保護 (Protection)]、[ポリシー (Policies)]の順に選択します。
- [追加 (Add)]をクリックします。
- [属性 (Attributes)]タブで、次の項目を選択します。
[ポリシー形式 (Policy type)]: Epic-Large-File
- [スケジュール (Schedules)]タブで、完全バックアップスケジュールを構成します。
- [クライアント (Clients)]タブで、クライアント名を追加します。
クライアント名
ハードウェア
オペレーティングシステム
primary1234.domain.com
Linux
Linux Red Hat 7.9、8.x、または 9.x
primary5678.domain.com
Linux
SUSE 12 SP5+
primary1212.domain.com
AIX
AIX 7.2
- [バックアップ対象 (Backup selections)]タブで、パス名を追加します。
- [Epic-Large-File]タブで、次の項目を構成します。
バックアップ対象あたりのストリーム数 (Number of streams per backup selection)
バックアップ対象に使用する並列バックアップストリームの数。
ポリシーで複数のバックアップ対象を構成した場合、各バックアップ対象にはこの数のストリームが含められます。たとえば、バックアップ対象ごとのストリーム数が 4 で、バックアップ対象に 2 つのエントリがある場合、各バックアップ対象に対して 4 つの並列実行ストリームがあり、ストリーム数は合計で 8 つになります。
複数のストレージユニット (Multiple storage units)
このオプションを使用すると、バックアップストリームで複数のストレージユニットを並列して使用できるため、バックアップとリストアのパフォーマンスが向上します。
ドロップダウンリストからストレージユニットを選択します。利用可能なストレージ項目には、システムで構成されているストレージユニットや SLP が含まれます。
パフォーマンス、容量、ネットワーク帯域幅などの性能が類似した、同じストレージ形式を使用することをお勧めします。ストレージが WORM の場合は、すべてのストレージに同じ保持設定が必要です。
レプリケーションが必要な場合は、すべての SLP ターゲット (ポリシーストレージ SLP と、選択された複数のストレージ SLP を含む) が同じターゲットドメインにある必要があります。
一部の条件下では、選択したすべてのストレージユニットはバックアップ中に使用できません。たとえば、[複数のストレージユニット (Multiple storage units)]で選択した数が[バックアップ対象あたりのストリーム数 (Number of streams per backup selection)]より少ない場合です。
Epic-Large-File ポリシーバックアップをリストアするには、nbepicfile コマンドを使用します。詳しくは、『NetBackup コマンドリファレンスガイド』の nbepicfile コマンドの説明を参照してください。
Epic-Large-File ポリシー形式についてを参照してください。