検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Windows 用 NetBackup IT Analytics インストールとアップグレードガイド
Last Published:
2024-03-18
Product(s):
NetBackup IT Analytics (11.2)
- Windows サーバーでの NetBackup IT Analytics ポータルのインストール
- はじめに
- 多言語サポートとロケールに関する注意事項 (Windows)
- タスク 1: ポータルとデータベースの配備戦略 (Windows)
- タスク 2: インストール前の構成 (Windows)
- タスク 3: Oracle アプリケーションバイナリのインストール (Windows)
- タスク 4: ポータルアプリケーションバイナリのインストール (Windows)
- タスク 5: ライセンスキーファイルの要求 (Windows)
- タスク 6: ポータルへのログイン (Windows)
- タスク 7: ライセンスキーファイルのインストール (Windows)
- タスク 8: コールドバックアップの実行 (Windows)
- サポート対象のサードパーティ製品とオープンソース製品
- NetBackup IT Analytics ポータルのアンインストール
- Windows での NetBackup IT Analytics ポータルのアップグレード
- データベースサーバーの Oracle パッチ
- 新しいサーバーへのアップグレードと移行
概要
NetBackup IT Analytics ポータルを 11.2 以降にアップグレードする場合は、Oracle 19c をインストールする必要があります。タスク 3: Oracle アプリケーションバイナリのインストール (Windows)を参照してください。 Oracle 19c がインストールされている場合は、 ポータルのアップグレードのみが必要です。 NetBackup IT Analytics ポータルのアップグレードを参照してください。
11.2 以降のバージョンに初めてアップグレードする場合:
アップグレードは、評価用ライセンスでも成功します。
アップグレードユーティリティは、アップグレード中に複数のライセンスを受け付けます。
アップグレードユーティリティは、使用済み容量と、新しいライセンスでの資格取得済み容量を比較します。資格取得済み容量が使用済み容量より少ない場合、警告が表示されますが、アップグレードは続行されます。ただし、NetBackup IT Analytics ポータルのすべての機能にアクセスするには、Veritas のライセンスガイドラインに従う必要があります。
システム要件とアップグレードについて詳しくは、『認定構成ガイド』を参照してください。ポータルとデータベースのコンポーネントが同じサーバーにインストールされていることを前提として、Windows と Linux 用には、別々のアップグレード手順が提供されます。