検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas Access トラブルシューティングガイド
Last Published:
2018-01-21
Product(s):
Access (7.3.1)
イーサネットインターフェースカードの交換
場合によっては、ノードのイーサネットインターフェースカードを交換する必要があります。このセクションでは、カードを交換する手順について説明します。
メモ:
以下の手順で、既存のイーサネットインターフェースカードを交換します。この手順では、クラスタにイーサネットインターフェースカードを追加することはできません。追加するイーサネットインターフェースカードに新しいデバイスドライバが必要な場合は、ノードにイーサネットインターフェースカードを搭載する前に新しいデバイスドライバを設置します。
イーサネットインターフェースカードを交換するには
- Cluster> shutdown コマンドを使用してノードをシャットダウンします。
例:
Cluster> shutdown access_03 Stopping Cluster processes on access_03.......done Sent shutdown command to access_03
- Cluster> del コマンドを使用してクラスタからノードを削除します。
例:
Cluster> del access_03
- ノードに交換用のイーサネットインターフェースカードを設置します。
- ノードの電源を入れます。
- イーサネットインターフェースカードがアクティブでオンラインであることを確認します。
- Cluster> add コマンドを使用してクラスタにノードを戻します。
例:
Cluster> add 172.16.113.118
このセクションの説明にある Cluster> add と Upgrade> コマンドについて詳しくは、関連するマニュアルページを参照してください。