検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Storage Foundation 7.3.1 管理者ガイド - Linux
Last Published:
2018-01-15
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (7.3.1)
- 第 I 部 Storage Foundation の概要
- Storage Foundation の概要
- Dynamic Multi-Pathing の動作
- Veritas Volume Manager の動作
- Veritas File System の動作
- 第 II 部 ストレージのプロビジョニング
- 新しいストレージのプロビジョニング
- ストレージを設定するための高度な割り当て方法
- 割り当て動作のカスタマイズ
- 特定のレイアウトのボリュームの作成
- VxFS ファイルシステムの作成とマウント
- VxFS ファイルシステムの作成
- VxFS ファイルシステムのマウント
- ファイルシステムサイズの変更
- 空き領域の監視
- エクステント属性
- 第 III 部 DMP を使ったマルチパスの管理
- Dynamic Multi-Pathing の管理
- 新しく追加されたディスクデバイスの検出と設定
- ディスクの検出とディスクアレイの動的な追加について
- デバイス検出層の管理方法
- vxdmpadm ユーティリティを使った DMP の管理
- I/O 統計情報の収集と表示
- I/O ポリシーの指定
- 新しく追加されたディスクデバイスの検出と設定
- デバイスの動的再構成
- デバイスの管理
- イベント監視
- Dynamic Multi-Pathing の管理
- 第 IV 部 Storage Foundation の管理
- 第 V 部 I/O パフォーマンスの最適化
- 第 VI 部 PITC の使用
- PITC 方法の理解
- ボリュームスナップショットの管理
- 従来のサードミラーブレークオフスナップショット
- フルサイズインスタントスナップショット
- インスタントスナップショットの作成
- インスタントスナップの DCO と DCO ボリュームの追加
- インスタントスナップショットの同期の制御
- インスタントスナップショットの作成
- カスケードスナップショット
- バージョン 0 の DCO および DCO ボリュームの追加
- Storage Checkpoint の管理
- FileSnaps の管理
- スナップショットファイルシステムの管理
- 第 VII 部 Storage Foundation を使用したストレージの最適化
- 第 VIII 部 ストレージ利用率の最大化
- SmartTier によるストレージの階層化
- ボリュームセットの作成と管理
- MVS ファイルシステム
- SmartTier の管理
- ホットリロケーションの管理
- データの重複排除
- ファイルの圧縮
- Cloud Connector を使用したクラウドへのファイルの移行
- 第 IX 部 ストレージの管理
- ボリュームとディスクグループの管理
- デフォルトのディスクグループの名前の付け方
- ボリュームまたはディスクの移動
- タスクの監視と制御
- オンライン再レイアウトの実行
- ボリュームへのミラーの追加
- ディスクグループの管理
- プレックスとサブディスクの管理
- ストレージの破棄
- ルータビリティ
- クォータ
- FCL(File Change Log)
- ボリュームとディスクグループの管理
- 第 X 部 参照
サンプルポリシーファイル
次のポリシーを定義するサンプルポリシーファイルは次のとおりです。
30 日間を超えてアクセスされないファイルは、クラウド層に移動されます。
MP3 ファイルはクラウド層に直接格納されます。
その他すべてのファイルは、ローカル層に作成されます。
<?xml version="1.0"?> <!DOCTYPE PLACEMENT_POLICY SYSTEM "/opt/VRTSvxfs/etc/placement_policy.dtd"> <PLACEMENT_POLICY Version="5.0" Name="access_age_based_2tier"> <RULE Flags="data" Name="Low-Priority-Files-Rule"> <COMMENT> Files which are known not to be frequently accessed are created on the cloud tier by default. </COMMENT> <SELECT Flags="Data"> <PATTERN> *.mp3 </PATTERN> </SELECT> <CREATE> <ON> <DESTINATION> <CLASS> CLOUD </CLASS> </DESTINATION> </ON> </CREATE> </RULE> <RULE Flags="data" Name="Regular-Files-Rule"> <COMMENT> All other files are created on the LOCAL tier by default. Files which have not been accessed within the past 30 days are moved to the CLOUD tier. </COMMENT> <SELECT Flags="Data"> <PATTERN> * </PATTERN> </SELECT> <CREATE> <ON> <DESTINATION> <CLASS> LOCAL </CLASS> </DESTINATION> </ON> </CREATE> <RELOCATE> <FROM> <SOURCE> <CLASS> LOCAL </CLASS> </SOURCE> </FROM> <TO> <DESTINATION> <CLASS> CLOUD </CLASS> </DESTINATION> </TO> <WHEN> <ACCAGE Units="days"> <MIN Flags="gt"> 30 </MIN> </ACCAGE> </WHEN> </RELOCATE> <RELOCATE> <FROM> <SOURCE> <CLASS> CLOUD </CLASS> </SOURCE> </FROM> <TO> <DESTINATION> <CLASS> LOCAL </CLASS> </DESTINATION> </TO> <WHEN> <ACCAGE Units="days"> <MAX Flags="lt"> 5 </MAX> </ACCAGE> </WHEN> </RELOCATE> </RULE> </PLACEMENT_POLICY>