Veritas NetBackup™ 5330 Appliance 製品説明
- NetBackup 5330 Appliance の概要
- NetBackup 5330 Appliance システムの機能
- NetBackup 5330 アプライアンス計算ノードのディスクドライブの構成
- NetBackup 5330 Appliance ストレージシェルフについて
- アプライアンスの利用可能なストレージオプション
- アプライアンスの利用可能なストレージオプション
- NetBackup 5330 Appliance のケーブル
- 付録 A. 技術仕様、標準、コンプライアンス情報
NetBackup 5330 Appliance 計算ノードの PCIe スロットの I/O 構成オプション
NetBackup 5330 Appliance 計算ノードの背面パネルには、1 から 6 の番号が付けられた 6 個の PCIe スロットが搭載されています。スロット 1、2、3 は PCIe ライザーアセンブリ 2 に配置されています。 スロット 4、5、6 は PCIe ライザーアセンブリ 1 に配置されています。
すべての PCIe スロットには、8 Gb ファイバーチャネル (FC) のホストバスアダプタ (HBA) カードまたは 10 Gb イーサネットネットワークインターフェースカード (NIC) が搭載されています。スロット 1 と 4 は、プライマリストレージシェルフへの接続用に排他的に予約されています。
FC HBA カードの使用方法に関する詳細は、『NetBackup Appliance ファイバーチャネルガイド』を参照してください。
表: NetBackup 5330 Appliance 計算ノードの利用可能な PCIe スロット I/O 構成オプション に、NetBackup 5330 Appliance のデフォルトの PCIe スロット I/O 構成オプションを示します。
メモ:
NetBackup アプライアンスの高可用性 (HA) 構成では、モデル番号とハードウェア構成が同一である 2 台のアプライアンスを使う必要があります。
たとえば、構成 D の 5330 モデルのアプライアンスを 2 台使用します。構成 D の 5330 モデルのアプライアンスと構成 D の 5340 モデルのアプライアンスを使用することはできません。
この必要条件は、各モデルの I/O 構成すべてに該当します。
表: NetBackup 5330 Appliance 計算ノードの利用可能な PCIe スロット I/O 構成オプション
I/O 構成オプション | スロット 1 | スロット 2 | スロット 3 | スロット 4 | スロット 5 | スロット 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
A | 8 Gb FC HBA | 10 GbE NIC | 10 GbE NIC | 8 Gb FC HBA | 10 GbE NIC | 10 GbE NIC |
B | 8 Gb FC HBA | 10 GbE NIC | 10 GbE NIC | 8 Gb FC HBA | 10 GbE NIC | 8 Gb FC HBA |
C | 8 Gb FC HBA | 10 GbE NIC | 10 GbE NIC | 8 Gb FC HBA | 8 Gb FC HBA | 8 Gb FC HBA |
D | 8 Gb FC HBA | 8 Gb FC HBA | 10 GbE NIC | 8 Gb FC HBA | 8 Gb FC HBA | 8 Gb FC HBA |
E | 8 Gb FC HBA | 8 Gb FC HBA | 8 Gb FC HBA | 8 Gb FC HBA | 8 Gb FC HBA | 8 Gb FC HBA |