Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup™ Bare Metal Restore™ 管理者ガイド
Last Published:
2017-11-14
Product(s):
NetBackup (8.1)
- Bare Metal Restore の概要
- BMR の構成
- クライアントの保護
- リストア環境の設定
- 共有リソースツリー
- 共有リソースツリーの前提条件
- 共有リソースツリーの作成
- 共有リソースツリーの管理
- ブートメディアの管理
- クライアントのリストア
- Windows ドライバパッケージの管理
- クライアントおよび構成の管理
- BMR ブートサーバーの管理
- トラブルシューティング
- クライアントバックアップからの仮想マシンの作成に関する問題のトラブルシューティング
- クライアントバックアップからの仮想マシンの作成
- Bare Metal Restore アクティビティの監視
- 付録 A. NetBackup BMR 関連の付録
NetBackup 8.1 リリースでは、Netbackup 8.1 をインストールしている Windows (x64) での NetBackup 8.0 以前のクライアントを対象とした仮想インスタンスコンバータ (VIC) ホストの使用はサポートされません。
NetBackup 8.1 BMR では、NetBackup 8.1 をインストールしている Windows (x64) での仮想インスタンスコンバータ (VIC) ホストを使用した NetBackup 8.0 以前のクライアントを対象とする仮想マシン (VM) の直接作成 (物理から仮想) はサポートされません。この問題は、NetBackup 8.1 をインストールしている仮想インスタンスコンバータ (VIC) ホストで、NetBackup Bare Metal Restore 機能がサポートされていないために発生します。
回避策: 仮想マシン (VM) の直接作成 (物理から仮想) 操作を正常に行うには、NetBackup 8.0 以前をインストールしている仮想インスタンスコンバータ (VIC) ホストを使用することをお勧めします。