AWS ストレージのシームレスな統合
クラウドストレージを活用してデータ保護戦略を拡張
使い慣れた Backup Exec のバックアップおよびリカバリを拡張し、アーカイブしたデータやアクセス頻度の低いデータはオフサイトで低コストの AWS ストレージに移行することで、長期保存やディザスタリカバリに対応可能です。同時に、重要なシステムについては、迅速なリカバリのためにローカルコピーをオンサイトに保持できます。
- 費用対効果に優れ、geo を指定できる S3 のバケットにデータを直接書き込むことで、データの保存場所を把握
- インテリジェントな重複排除機能と内蔵の圧縮機能により、クラウドストレージとネットワークリソースを節約
- 環境全体のデータをグローバルに可視化
- 自動化されたバックアップテンプレートにより、データをクラウドに移行するタイミングと方法をオーケストレーション
- 送信中のデータも保管中のデータも暗号化して、データのセキュリティを強化
AWS 戦略をサポートするバックアップ
Backup Exec なら、オンプレミスのデータと同じように AWS のデータを保護できます。
ワークロードを AWS に移行する企業は、既存の実績あるデータ保護ソリューションを拡張することによって、クラウドベースのワークロードも確実に保護できるようになります。
クラウドデータの管理に同一のポリシー、プロセス、インターフェースを使用します。最新リリースの Backup Exec では、新しい Backup Exec Amazon Machine Image (AMI) を使用することで、Backup Exec のクラウド配備が事前設定とカスタマイズにより分単位で完了できます。
- AWS EC2 プラットフォーム上で稼働しているアプリケーションを保護するため、クラウド内で Backup Exec を実行
- ローカルのブロックディスクに対してバックアップの重複排除を行い、パブリッククラウドコネクタを使用して S3 にアクセス
- バックアップのデータセットをオンプレミスのインフラに複製することでクラウドの可用性リスクを低減
- ホットストレージとクールストレージのサポートにより、コストを最適化
スマートなデータライフサイクルポリシーと無制限のバックエンドストレージを使いやすいハイブリッド構成で提供
ベリタスのハイブリッドアプローチはデジタルビジネスを念頭に設計されており、基幹システムの運用場所を柔軟に設定するとともに的確に制御できる、高い拡張性を備えたクラウドストレージソリューションをお届けします。
あらゆる規模の企業や組織がクラウドを最大限に活用し、管理コストを最小限に抑えられるように、Backup Exec は Amazon Web Service (AWS) Storage Gateway VTL と NetApp AltaVault をサポートしています。
- すべての企業データに対応するシームレスなメディアライフサイクル管理
- 既存の物理テープを耐久性と可用性に優れた AWS ストレージに移行
- 無制限の仮想テープ
- 重要なバックアップデータに最適化されたローカルストレージを使用することで、必要なときにすぐにアクセスして迅速にリストア
- ハイブリッドクラウド環境を可視化して制御を強化
ベリタスの包括的なアプローチはデジタルビジネスを念頭に設計されており、基幹システムの運用場所を柔軟に設定するとともに的確に制御できるようにします。
信頼できるデータ保護プラットフォームを AWS に拡張することで、クラウド固有のデータの耐久性を強化
オンプレミスやリモートオフィスに加えてクラウドでも Backup Exec を使用することで、統合された効率的なデータ保護を実現できます。また、そうすることで総所有コスト (TCO) の大幅な削減と運用の大幅な簡素化につながります。これは、サイロ化された単体製品を組み合わせても実現できません。
- すべての場所でデータ保護を統合し、TCO の削減、管理制御の最適化、およびリスクの軽減を実現
- 単一のプラットフォームでクラウド環境、物理環境、仮想環境を保護
- 業界をリードするデータ保護ソリューションで AWS データの耐久性を強化
- マルチクラウド対応
包括的なデータセキュリティとコンプライアンスで安心を手に入れる
インフラを安全にクラウドに拡張すると同時に、データアクセスを制御。クラウドベースのデータとワークロードに対してオンプレミスと同等のセキュリティを確保
データの整合性と可用性を保護するには、企業のバックアップにセキュリティ戦略を適用することが不可欠です。AWS とのシームレスで安全な統合により、包括的なデータセキュリティを実現し、安心を手に入れることができます。
- 業界最高レベルの暗号化である 128 ビットまたは 256 ビットの Advanced Encryption Standard (AES) を統合
- 送信中のデータも保管中のデータも暗号化して、データのセキュリティを徹底強化
- Backup Exec と AWS の間のデータ転送には Secure Sockets Layer (SSL) 接続を使用
- ワークロードとデータの保存場所を選んでビジネス要件や規制要件へのコンプライアンスを確保
- FIPS 140-2 標準に準拠